

TOP>施工事例
お住まいの痛みは1軒1軒違いますし使用材料も違います。
それぞれの材質に合う補修方法で下地を整えてから下塗り(下地と塗料の密着材)を吸い込むくらいたっぷり塗ってから仕上げれば塗料メーカーさんが10年もつという塗料が10年以上もつ塗料となるわけです。
いい仕上げとは塗膜が厚く光沢があるものです。
通常の3回塗ったから終わり・・・ではなく傷みの状態に合わせ5回でも10回でも綺麗に仕上がるまで塗るのが私達の仕事です。
塗装では傷みを完全に取り除く事は出来ませんが傷みを止める事は出来ます。
今以上に傷みを進めない&これ以上綺麗には出来ないところまでしっかり責任持って施工致します。
母棟塗装工事施工前
母棟塗装工事施工後
別棟塗装工事施工前
別棟塗装工事施工後
塗装工事施工前
塗装工事施工後
屋根塗装工事施工前
屋根塗装工事施工後(アンテナ撤去工事含む)
外壁クラック処理前
左官処理後下塗り完了
外壁クラック仕上げ完了
サイディング目地打ち替え前
サイディング目地打ち替え後塗装(防水膜)がちゃんとしてると、ここまで水を弾くものです。
外壁サイディングボード塗装後に
鉄部など各部塗装工事施工前
鉄部など各部塗装工事施工後
床下束柱補強
床下断熱工事施工後
補助束設置施工後
塗装工事施工前
外壁施工前チョーキング現象。指で触ってみて塗料が付着するくらいになるとメンテナンスの時期です。
塗装工事施工後
屋根塗装施工前
屋根塗装施工後
屋根板金施工前
屋根板金施工後
基礎クラック施工前
基礎クラック割れて浮いてしまったコンクリートを除去してみると錆びた鉄筋が出てきました。
基礎クラック施工後
塗装工事施工前
塗装工事施工後
塗装工事施工前
塗装工事施工後
外壁クラック処理前
外壁クラック処理後
塗装工事施工前
塗装工事施工後
塗装工事施工前
塗装工事施工後
雪止め設置工事施工後
屋根塗装施工前
屋根塗装施工後
屋根塗装施工前
屋根高圧洗浄中
屋根塗装施工後
軒天(木部)補修施工前
補修後塗装仕上げ
塗装工事施工前
塗装工事施工後
塗装工事施工前
スレート瓦の割れ補修スレート瓦の割れ補修。
塗装工事施工後